当社は創業以来100年以上にわたる光をコントロールするコア技術を基に、
レーザー保護めがねなどの産業用安全眼鏡や各種保護具を開発してきました。
また、30年以上にわたって構築したフィルター技術を基に、防じんマスクや電動ファン付き呼吸用保護具を
業界に先駆けて開発するなど、常に新しい製品を提案し続けています。
これからも働く人々の身体のみならず、ライフスタイル全般にわたり、
安全でより快適な生活環境をサポートして参ります。
POINT
/
YAMAMOTOを支える
4つの要素
POINT 01 光コントロール技術
溶接やレーザー加工などを行う現場では、強烈な光や眼に見えない紫外線や赤外線など、高出力な装置から眼に有害な光線が多く放出されています。当社では特定の光や波長を「吸収」「反射」「透過」「偏光」させる事で、選択的かつ幅広くコントロールすることができるため、作業者の安全とパフォーマンス向上の両立が可能です。
【要素技術】
屈折 平行度 偏光 (直線・円) 調光 遮光 色調 …
POINT 02 コーティング技術
作業効率や視界の安全性など、めがねの機能を大きく左右するレンズコーティング。防曇、防汚といったレンズの基本性能付加から、反射率、波長特性などの光の性能付与まで、使用環境や必要機能に応じた幅広い対応が可能です。
【要素技術】
くもり止め 親水 発熱 耐薬性 蒸着 ミラー ARコート 疎水 …
POINT 03 安全構造設計
当社は、専門的な光学性能に基づいたレンズ開発とそのレンズ性能を最大限に発揮する人間工学に基づいたフレーム設計、生産、販売まで、一貫して自社内で完結できる国内唯一のメーカーです。JIS(日本産業規格)、ANSI(米国国家規格協会)、EN(欧州統一規格)、CE(欧州連合基準適合マーク)などのさまざまな標準規格に対応した安全製品の提供が可能です。
【要素技術】
透明性 耐候性 耐衝撃性 強度 フィッティング 製品規格 人間工学 成形 把持性 …
POINT 04 フィルター技術
高い捕集効率と低い通気抵抗を有する高性能なフィルター技術は厚生労働省の型式検定(国家検定)に合格した働く人のクリアな視界と安全な呼吸の確保を両立する「電動ファン付き呼吸用保護具PAPR」や「吸気補助具付き防じんマスク」、「使い捨て式防じんマスク」などに幅広く展開されています。
【要素技術】
捕集効率 低漏れ構造 HEPAフィルター フィット評価技術 流体設計 陽圧構造 ブロアユニット設計 通気抵抗 …
製品設計に関わる技術要素
グラスの例:CV-401 高視認めがね

-
ソフトラバーテンプル ズレ防止とソフトな掛け心地を実現
-
ノーズパッド ズレ防止とパッドの取付けを左右逆方向にすると鼻幅変更可能
-
レンズ 色調をはっきりさせる高視認性機能にハードコート&くもり止めコーティング(双球面設計)
4つの力 | 要素/技術 | 部位 |
---|---|---|
光コントロール | 高視認性能付与 | レンズ |
光学設計 | ||
コーティング | くもり止め機能付与 | レンズ |
キズ防止機能付与 | ||
安全構造設計 | 防じん機能 | 製品全体 |
メタルレス (ネジを使用しない構造) | ||
人頭、及びフレーム設計データの蓄積 | ||
金型設計技術 | ||
材料選定 | ||
製品強度(JIS規格)と軽量化の両立 | ||
フィット感の追及 (ジャパンフィット) | ノーズパーツ | |
ズレ防止機能 | ソフトラバー |
ゴーグルの例:SS-7000 プロユース セフティゴーグル

-
パワーアーム ベルトの引き位置をレンズ端より外側から引く事によりレンズをしっかりホールドする強度を保ちながらゴーグルを確実に顔面へフィットさせる事が可能
-
レンズ 耐衝撃性が高いポリカーポネートレンズで非常に安全。外側ハードコート内側くもり止め
-
クッション 肌に優しく、フィット感の良いシリコーンクッション。しかも取り外して水洗いが可能
-
ヘルメット止めパーツ ヘルメットへの取付けを容易にする為の柔軟性とズレない保持力を両立した異素材2色成形技術を採用
-
ベルト ベルトは
・スプリングバンド
・ノーマルベルト
へ交換可能 -
ベルトアジャスター 抜群の装着性と好みのフィット調節を実現したクイックベルト。耐久性に優れたシリコーン製。
4つの力 | 要素/技術 | 部位 |
---|---|---|
光コントロール | 大型でクリアな視界(光学設計) | レンズ |
上下・サイドまでゆがみのない計算された平行度、屈折率 | ||
コーティング | くもり止め機能付与 | レンズ |
キズ防止機能付与 | ||
撥水・防汚(よごれ防止)機能付与 | ||
安全構造設計 | 密着性・防じん機能 | 製品全体 |
人頭、及びフレーム設計データの蓄積 | ||
金型設計技術 | ||
材料選定 | ||
耐熱性・耐候性(材料選定) | ||
フィット感の追及 (ジャパンフィット) |
電動ファン付き呼吸用保護具(PAPR)の例:LS-360 ライフセーバー

-
ブロアーユニット モーターファンによる送風で安全で快適な呼吸保護とを実現(面体内を陽圧に保つ事で顔面保護にも寄与)
-
フェイスシールド 軽量でワイドな視界を実現
面体は2重構造で粉じんの侵入を防ぐ安全設計 -
メカニカルフィルター PL1(DOP粒子捕集効率95%以上)に合格
4つの力 | 要素/技術 | 部位 |
---|---|---|
光コントロール | 光学性能、視界確保 | フェイスシールド |
遮光 | ||
コーティング | 高性能くもりどめ機能付与 | レンズ |
キズ防止機能付与 | ||
安全構造設計 | 軽量化、人頭部を含めた適切な重心配置設計 | 製品全体 |
面体部・カバーの高防塵性、メンテナンス性 | ||
回転部金具の高耐久性 | ||
上部トリムのヘルメットへの汎用的対応 | ||
レンズ配置設計、レンズ加工技術 | ||
パーツ交換機能 | ||
風量設計技術 | ブロアユニット | |
フィルター技術 | 高集塵率メカニカルフィルター |
自社技術の応用・共同開発の事例
- ・半導体工場向け 紫外線遮光フィルター
- ・医療向け ルーペグラス
- ・センサ補助 偏光フィルター
- ・赤外線遮光フィルター
- ・レーザー光 視認向上フィルター
- ・農業向け 防護フード etc...
お客様のニーズを聞きながら製品開発や品質向上をサポート。
当社の要素技術をベースに案件ごとに最適なメンバーを編成し、
ヒアリング、提案、開発、製造、アフターフォローなど、総合力が強みです。